右肩の付け根がいたいので整形外科へ。
年齢的に気になっていたのは四十肩。さすがにまだ早いだろうと思ってはいたけれども。
結論は腱鞘炎的何か。はっきり診断つかなかったけど、一般的な四十肩とは症状が異なるらしい。で、またしてもボルタレン処方される。これ飲むと落ちるから夜しか飲めない。
ちゃんとメンテナンスしないとあちこちガタガタくる年齢になったかと多少凹む。
インターネットの大海の、ほんの端っこにまるでインクの一滴。
大波に翻弄される航海の、つれづれに思いつつくままペンを走らせ・・・
まだ大したものはありませんが、よろしかったらのぞいてって下さい。
このブログを検索
2009年9月11日金曜日
2009年9月8日火曜日
タフネスネゴシエーター
そろそろ自我が出てきた模様。
朝、通園のため靴を履かせようとするとはきなれた白い靴を指差す。「もう小さいから履けないよ、こっち」と隣に準備していた新しい靴を履かせようとするも涙ながらに拒否。せっかく買ってあげたのに。
しょうがないなあと希望通りにするともううれしくて仕方ないらしく声を上げて笑う。
その様が可愛らしいので文句も言えず。父弱し。
朝、通園のため靴を履かせようとするとはきなれた白い靴を指差す。「もう小さいから履けないよ、こっち」と隣に準備していた新しい靴を履かせようとするも涙ながらに拒否。せっかく買ってあげたのに。
しょうがないなあと希望通りにするともううれしくて仕方ないらしく声を上げて笑う。
その様が可愛らしいので文句も言えず。父弱し。
2009年9月6日日曜日
江ノ島水族館
夏もそろそろ終わりだし、渋滞もないとふんで江ノ島へ。
実はうちのチビはまだ海を見たことがない。以前弟の子供が一才過ぎに初めて海を見て怖くて号泣したのを見ており、うちはどうだろうと試してみた。
結果、初物に戸惑っては居たものの、泣きはしなかった。それよりも砂浜を裸足で歩く感触が理解出来ないらしく、立ったままで固まっていたのが面白かった。
実はうちのチビはまだ海を見たことがない。以前弟の子供が一才過ぎに初めて海を見て怖くて号泣したのを見ており、うちはどうだろうと試してみた。
結果、初物に戸惑っては居たものの、泣きはしなかった。それよりも砂浜を裸足で歩く感触が理解出来ないらしく、立ったままで固まっていたのが面白かった。
登録:
投稿 (Atom)
-
iPod Shuffle 2ndはええっ!(力説) 通勤のお伴に、小さくて軽いことがこれほど快適かと今更ながら驚く。 でも、USBコネクタに直接刺せないので充電やシンクにはDockが不可欠で、これが案外かさばって持ち運びにくい。せっかく本体を小さくしたのに本末転倒・・・。...
-
メインで使っているノートPC、NECのLavie Direct HZ「Hybrid ZERO」のSSD換装にチャレンジすることになった。 失敗例も報告されているのでなかなか踏ん切りがつかなかったのだが、128GのSSDではいくらクラウドに追いやっても容量が逼迫して来た。最...