年明け早々成田行き。
YS-11の初号機が在ると聞いていたので結構楽しみにしていたのだけど、実機展示が意外に多く、予想以上に楽しんだ。
そういえばハッピーフライトの関係者のサインがあったけど、ここでロケやったのかな?
インターネットの大海の、ほんの端っこにまるでインクの一滴。
大波に翻弄される航海の、つれづれに思いつつくままペンを走らせ・・・
まだ大したものはありませんが、よろしかったらのぞいてって下さい。
このブログを検索
2010年1月6日水曜日
2010年1月3日日曜日
激動の新年
いつの間にか年越えてたなあ。
昨年秋口からの諸々は普段の数年分の激動ぶりで、多分もっと激しいことになりそうな予感。今年は下手すれば職場が無くなるかもしれない。
とりあえず、それは置いておいて、昨年末の某所への仕込みにどんな反応が戻るかドキドキ。
昨年秋口からの諸々は普段の数年分の激動ぶりで、多分もっと激しいことになりそうな予感。今年は下手すれば職場が無くなるかもしれない。
とりあえず、それは置いておいて、昨年末の某所への仕込みにどんな反応が戻るかドキドキ。
登録:
投稿 (Atom)
-
iPod Shuffle 2ndはええっ!(力説) 通勤のお伴に、小さくて軽いことがこれほど快適かと今更ながら驚く。 でも、USBコネクタに直接刺せないので充電やシンクにはDockが不可欠で、これが案外かさばって持ち運びにくい。せっかく本体を小さくしたのに本末転倒・・・。...
-
メインで使っているノートPC、NECのLavie Direct HZ「Hybrid ZERO」のSSD換装にチャレンジすることになった。 失敗例も報告されているのでなかなか踏ん切りがつかなかったのだが、128GのSSDではいくらクラウドに追いやっても容量が逼迫して来た。最...