辺境哨戒艇 -The Frontier View-
インターネットの大海の、ほんの端っこにまるでインクの一滴。
大波に翻弄される航海の、つれづれに思いつつくままペンを走らせ・・・
まだ大したものはありませんが、よろしかったらのぞいてって下さい。
このブログを検索
2008年8月21日木曜日
お食い初め
うちの赤ん坊が20日で生後100日を迎えた。一生食べるに困らないように祝う習慣があるのだそうで、妻が御頭つきの鯛の塩焼きを買ってきた。
あとは初参りの時にもらった祝い箸を握らせて記念撮影。
考えてみれば三カ月。判らない事だらけの初めての子育て。どうにか最初の区切りまで無事に来てほっとする。
それはともかく。祝い膳の準備中に柱に右足の小指を全力でぶつけてもう痛いのなんの!折れたかと思った。
次の投稿
前の投稿
ホーム
iPod shuffle 2nd シンクケーブル自作
iPod Shuffle 2ndはええっ!(力説) 通勤のお伴に、小さくて軽いことがこれほど快適かと今更ながら驚く。 でも、USBコネクタに直接刺せないので充電やシンクにはDockが不可欠で、これが案外かさばって持ち運びにくい。せっかく本体を小さくしたのに本末転倒・・・。...
Lavie Direct HZ SSD換装
メインで使っているノートPC、NECのLavie Direct HZ「Hybrid ZERO」のSSD換装にチャレンジすることになった。 失敗例も報告されているのでなかなか踏ん切りがつかなかったのだが、128GのSSDではいくらクラウドに追いやっても容量が逼迫して来た。最...