このブログを検索

2014年6月18日水曜日

はやぶさ

今年度打ち上げの惑星間探査機ではなく初音ミクカラーの新幹線の話。
今日、初めて乗車してその速さに本気で感動した。
バイクレースをやってた事があって自分でも結構スピードには耐性ある方だと思っていた。でも、これは凄いを通り越してさすがに少々怖い。320キロで突っ走ってほとんど揺れらしきものが感じられない(盛岡以北の整備新幹線トンネル区間は若干揺れたが)のも凄い。
この突き抜けたハイクオリティなインフラ構築力は先人の高い目的意識の賜物。まあ、相当の難工事だったのも確からしく、建設には40年近くかかっているけどね。
世間では最近、意識の高さはどちらかというとうざがられる傾向にあり、勘違い系の代名詞として侮蔑の対象になっているとも聞く。でも、エンジニア達には、そんなやっかみや誤解に決してめげて欲しくない。それに、そこそこのレベルで満足してしまう風潮を僕らの世代で広げたくはない。