辺境哨戒艇 -The Frontier View-
インターネットの大海の、ほんの端っこにまるでインクの一滴。
大波に翻弄される航海の、つれづれに思いつつくままペンを走らせ・・・
まだ大したものはありませんが、よろしかったらのぞいてって下さい。
このブログを検索
2007年1月4日木曜日
中華街
毎年の恒例で川崎大師に初詣に行ったのが元日。本当はそのまま中華街直行の予定が突然の雨で延期。明日で休みも終わりなので改めて外出する。
鶏インフルエンザの発生に南太平洋ではクーデター騒ぎ・・・と、年頭から思わず媽祖さまにお祈りしたい所なのだけど、ここは入場料の取り方がえげつなかったのでパス。これまた恒例の関帝廟に商売繁盛と安全を祈願。その後は馬じいさんの店でお粥をいただきチャーシューと豚耳を仕入れニコニコして帰る。
何はともあれ今年も平安でありますように。
次の投稿
前の投稿
ホーム
iPod shuffle 2nd シンクケーブル自作
iPod Shuffle 2ndはええっ!(力説) 通勤のお伴に、小さくて軽いことがこれほど快適かと今更ながら驚く。 でも、USBコネクタに直接刺せないので充電やシンクにはDockが不可欠で、これが案外かさばって持ち運びにくい。せっかく本体を小さくしたのに本末転倒・・・。...
Lavie Direct HZ SSD換装
メインで使っているノートPC、NECのLavie Direct HZ「Hybrid ZERO」のSSD換装にチャレンジすることになった。 失敗例も報告されているのでなかなか踏ん切りがつかなかったのだが、128GのSSDではいくらクラウドに追いやっても容量が逼迫して来た。最...